ブログ

朝はジャラネティ、自分の瞑想とヨガワーク。
30日は車のタイヤがパンクしたりして、ミソカモウデに行かれなかったので、昨日一日遅れで雨の中神社へ。
しっとりした雰囲気もまたいいものだな⛩なんて思ったりして。
変わらずにお礼と九月もまたの御指導をお願いしてきました。
だからかなぁ?困ることがあっても、なんか守られている気がします。
最悪にはならないの。
今日はもう少しで期限の切れるパスポートの更新へ。
今の御時世のせいかしら?ガラガラでした。
そして1日なので盛り塩と神棚のお供え交換。
神棚は3年ですが、盛り塩はもう長く当たり前の習慣となっているもの。
そういう普通が増えていくといいな。
朝はジャラネティ、自分の瞑想とヨガワーク。
朝のルーティーンは私にとっては当たり前のもの。
昨日も遅くまで仕事でした→帰ってきたのは今日だけど。
ヨガはもちろん、マッサージの仕事もより向上させたくて。
そのマッサージの仕事で伺っているホテルの一つに森の謌があります。
そこで限定品で販売されたカッポンのケーキ。
将棋の藤井聡太さんが定山渓の対局の時に食べたものです。
1日限定20個。8月いっぱいの販売です。
おやすみの私は、オヤツの時間にゆっくり堪能させて頂きました。
明日からはまた忙しくなります。
ゆったり美味しい時間をありがとう、カッポン😊


朝はジャラネティ、自分の瞑想とヨガワーク。
そして今日はミソカモウデ。
私のルーティンとなって久しい。
毎月神社に訪れると気持ちも安定する様になった気がする。
その後は毎年今頃に行く、父母と祖先のお墓参りへ。
浦臼にあるため、ちょっとしたドライブも兼ねて、兄、姉、姪と共に私が運転。
綺麗にお掃除してからお参り。
お昼を毎年決まった喫茶店で食べる。
館さんと言うお店で、ココがメチャ美味しい。
道の駅でお野菜など買い物もして。
お天気も良くて守られているなぁ感じます。
私のiPadの調子が悪く、アップした内容もボツになり…。
遅ればせながら先週はネイルを新たにしましたよ💅
朝はジャラネティ、自分の瞑想とヨガワーク。
午前中は自宅レッスン。
スゴイですよー!生徒さん達はどんどん進化成長中。
できなかったアサナがいつの間にかできるようになっています。
まじうらやましいです‼️
私ももう少し進化したいと思う今日この頃…。

そして午後からは楽しみにしていたスイカの入刀を厳かに。
一年に一度は!と思い切って購入した「でんすけスイカ」
スイカ好きの私の贅沢品🍉
今年も無事に我が家に来てくれました。
気持ちもダダ上がりになりましたー♪ナマステ🙏

朝はジャラネティ、自分の瞑想とヨガワーク。
普通ならいつものルーティーン。
でも昨日の夜の仕事が遅くまであって、帰宅が朝の1時30分。就寝が2時。
なんてこった❗️とは思いながら、仕事だしねー😢
いつもの6時に起床してのルーティーンでした。
青空ヨガはプライベートレッスン。
今まで行った中、一番の環境でしたよ。
お世話になっている「あゆんぐ」さんでの青空ヨガ。
爽やかな風を感じ、自然を堪能して。
ヨガ後は美味しいランチも頂いて。
その後は小金湯温泉♨️
気持ち良く、楽しい時間過ごしてきました。
ps夜は自宅の部屋から真駒内の花火🎆も見ましたよ。
今日も素敵な一日、ナマステ🙏
朝はスートラネテイ&ジャラネティ。
そして自分の瞑想とヨガワーク。
昨日は新月だったのでファスティングをしましたよ🌑
今日はミソカモウデに出向くところからのスタート。
いろいろな出会いや体験をできていること→御指導の賜物?に感謝して、また7月の御指導のお願いをしてきました。
神様からの分かりやすい御言葉を頂くためにおみくじも必ず頂いてくるまでがルーティーン。
うん、大吉率がアップ⤴️
その後は美容系のハシゴを。
カラーリングして、知り合いのサロンで全身の初脱毛。
部分的なトライはしていましたけど、全身は思い切りました。
夜はヨガレッスン。
今日も充実した一日。ナマステ🙏
朝はジャラネティ、自分の瞑想とヨガワーク。
先ずは毎日のルーティーンを。
そして今日は青空ヨガの3回目。
何故小分けにしているのか?と言うと、たくさんの方に体験してほしいから。
みなさんいろいろ忙しいから、ピンポイントでは都合がつかない。
平日、週末と初めて分けての計画を立ててみた次第です。
時期的にダメということもわかり、もっと計画が必要とも理解しました。
おおむね「良かったんじゃない?」とは感じましたけど。
天気は今日が最高でしたけど、こればかりは運次第。
今年もリクエストがあるので、あと何回かは開催します。
次回も天気が味方してくれますように!
朝はジャラネティ、自分の瞑想とヨガワーク。
朝のルーティーンの後、今日のヨガをどうするのかを悩む。
歩道を見ると濡れているし、曇っているし、寒いし…。
外のヨガは止めろということ?って思う。
うーん、一度は中止にしようと連絡したら、晴れ間が出てくる。
アレクサに天気を聞いたら霧雨だし気温は上がらないと言うしね。
ダメもとでドタ開催。行ってみる。
昨日とは変わってお天気は良くなる→寒いけど…。
一応無事に終了。
昨日も今日も開催できた事実に自分でも驚き‼️
やっぱり神さまはいるんだなぁ。
いつも助けられて守られている気がします。ナマステ🙏
朝はジャラネティ、自分の瞑想とヨガワーク。
いつものルーティーンの後で、八剣山の青空ヨガをしてきました。
曇り空、ちょっと怪しいながらも太陽礼拝までは離れのデッキでできました。
残念ながら途中で雨が…。
続きはお店横のデッキでさせていただけたので最後までヨガをすることができました。
ありがたいことでした。ナマステ🙏
美味しいランチを堪能した後はピックアップしたところへ。
先ずは桜井農園。イチゴのけんたろうとアスパラを購入。
次は豊平峡温泉♨️
ゆっくり温泉に浸かって、夕飯用にカレーを購入→ナン付き💕
最後は龍神水。
楽しんできました♪
明日は新たなメンバーで二日目。
お天気だといいな☀️
朝はジャラネティネテイ、自分の瞑想とヨガワーク。
朝のルーティーンを終えてからは、ひさしぶりのヨガワークショップ。
画面上では無く、実際にお会いしてのヨガの勉強会。
おまけに私は、本気で本当に久しぶりのヨガボールを手にしましたよ。
先生になりたての頃にきょうこ先生にお会いして、ヨガチューナップを知りました。
でもどうしてだろう?その後は気持ちが向かなかったのですよね。
改めて向き合うと、今の自分が知りたかった事がザクザク出てきました。
私は一度身体を壊して、もうダメだと思った体験があったからだと思えます。
動ける事って当たり前の様で違うのよ。
とても有難い事。
その経験が今の私にならせてくれている気がします。
きょうこ先生ともしばらくぶりでの再会でしたが、相変わらずステキな方でしたよ💕
今日は素晴らしい学びの場をありがとうございました🙏
朝はダブルネテイ、自分の瞑想とヨガワーク。
今日は新月なので、もれなくファスティング。
午前中、午後とろーたすヨガレッスン。
その後に西岡八幡宮へとミソカモウデ。
今月の御礼と来月の御指導をお願いして。

ダブルワークになってからは時間配分がうまくできないままだけど、やらなくてはいけないことはしっかりやっているつもりです。
ネイルも、生徒さんの指導→頭で立てる人続出‼️、竜神水汲みetc…。
我が家のリフォームもしましたね🏠

今日は新月に合わせて盛り塩や神棚の御供物をお取り替え。
あっと言う間に時間が過ぎる。
もう少ししたら北広ほのかのレッスンに向かいます。
今日も充実した一日、有難いです。ナマステ🙏

朝はジャラネティ、自分の瞑想とヨガワーク。
そして今日は先週に引き続き、足の反射区のワークショップ。
自分でも出来るお手入れ&癒しの足の反射区。
体感もしつつ、重要な基本ゾーンをしっかりお伝えしました。
ヨガとは違うけれどエネルギーは流れます。
今私が働いているサロンでも人気の足のマッサージ。
参加してくれた皆さまの優れたスキルとなりますように💕