栗の渋皮煮に初挑戦

朝はジャラネティ、ちょっぴり寝坊したのでオンライン瞑想はお休み。
自分の瞑想→長めとヨガワーク。
瞑想は毎日するようになって丸10年。
1人でずーっとやっていましたけど、人と座るのはなんかほっこりします。今日はサボったけれど…。
朝はほのかのレッスン。
午後からは昨日知り合いの方からいただいた栗を一晩水に浸けておいたモノを、鬼皮だけむきむき。
渋皮付きのまま3回ほど茹でこぼし、甘く煮て渋皮煮を作りました。
甘露煮より煮崩れしにくい感じできれいにできました。
夕方からはJF川沿レッスン。
一雨ごとに寒くなる栗の季節。秋だなぁ🌰

ろーたすヨガ

ろーたすヨガの最新情報やレッスンの予約が行えるWebサイトです!

0コメント

  • 1000 / 1000